人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミモパワカメラⅡ

mimophoto.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 24日

順番待ち キャノンダイアル35

昨年の暮れ、長男の中学校でスキー合宿があるというのでスキーのインナーを買いに”ヒマラヤ”まで買いに出かけた。
そのとき長女から前から買って欲しいといわれていた”竹馬”をついでに買ってきた。
ヒマラヤで売ってるなんて…
順番待ち キャノンダイアル35_e0149335_19271178.jpg

もう夕方、日も暮れようとしているのだが、早速乗ると言う。
キャノンダイアルがポケットに入っていただけだったので、それで写したのだけれど露光不足は予想通り。
順番待ち キャノンダイアル35_e0149335_1929418.jpg

早く替われとうるさいこと。
順番待ち キャノンダイアル35_e0149335_19294622.jpg

サナちゃん、練習できないやんか

私?歩けますよ。もちろん
順番待ち キャノンダイアル35_e0149335_19305846.jpg

最後に猛ダッシュを繰り返すサナちゃん。

操作やホールディングやら、何かと練習が必要なカメラですね
順番待ち キャノンダイアル35_e0149335_19333482.jpg

キャノン ダイアル35-2 キャノンレンズSE28mmF2.8

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-24 19:38 | キャノン | Comments(0)
2011年 02月 21日

キャノンダイアル35

会社の近くのセコハン屋さんで遭遇したんです。キャノンダイアル35。
何しろデザインが特徴のあるカメラ、ヤフオクなんかに出てきてもお値段が上がるので縁無くきていました。
最近かしこくなったミモパワは飛びつきませんでした。成長したものです
ですがとり合えずこのダイアルのオーナーでもあるYASU氏に電話してみました。
ミ”キャノンダイアル見つけたんやけど”
Y”買っとこ、買っとこ”
ミ”うーん、ちょっと躊躇してるんだよな、使い方判らないし、あれはマニュアルでシャッター切れたっけ?”
Y”切れる、切れる、マニュアルOKや”
ミ”今日ちょっと触らせてもらったんだけど電池が無かったし、うっすらとマニュアルが切れると聞いたけど、シャッターダイアルしか無かったし”
Y”ファインダーの下に小さなダイアルがあるだろ、それが絞りやで”
ミ”うーん、電池用意して見に行くか”

やっぱり、あまりかしこくはなっていないようです。

キャノンダイアル35_e0149335_17503782.jpg

いつもの団地の公園で。
目測カメラですので、得意じゃないのです。
キャノンダイアル35_e0149335_1872829.jpg

フィルム感度を設定し、適当なシャッター速度を選んで、後は目測とピント調節を忘れないように注意しながら
キャノンダイアル35_e0149335_1894890.jpg

うーん、ホールディングがしっくり来ない。シャッターを切るときにカメラが動いてしまう。
キャノンダイアル35_e0149335_18194043.jpg

鍛錬が必要のようです。

ダイアル35の写真を撮っておいたのだけど、どこかに行ってしまった
キャノン ダイアル35-2

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-21 18:27 | キャノン | Comments(7)
2011年 02月 18日

壷井神社 コニカC35FD

太子町の叡福寺から少し足を伸ばしました。
YASUさんが、このあたりをお仕事で徘徊していたのをご自身のブログに載せられたのを見て、このあたりが河内源氏ゆかりの地であると教えられたのです。
よーし、行ってみよう!
と思ったのだけど、準備不足で(地図が無い!)辿り着いたのは壷井八幡宮と壷井神社
この壷井の地が本拠地だったようです。

清和源氏武士団を作った源満仲の三男頼信がこの地に入植し河内源氏の祖となり、
子、孫の頼義、義家が前九年の役に勝利し、石清水八幡宮を勧請し、邸宅の東隣にこの神社を建てたんだそうで。
壷井神社 コニカC35FD_e0149335_1954588.jpg

で、後に源義時がそのとなりに父ちゃん爺ちゃん曾爺ちゃんを祀ったのが壷井権現社だそうで。
武家の棟梁としての源氏の本拠、生まれ故郷ですね。
壷井神社 コニカC35FD_e0149335_2004825.jpg

もっとも、その直系の頼朝は、平家によって関東に流され、曾爺ちゃん義家の残した関東の伝でもって幕府を起こしたので河内在住の源氏は地方武士になっていくようですね。
壷井神社 コニカC35FD_e0149335_207911.jpg

この神社は何度も戦火で焼かれては復興している様子。今の神社は徳川家に働きかけて建てられたらしい
壷井神社 コニカC35FD_e0149335_2082055.jpg

源氏を名乗ってるだけに、捨て置けなかったんでしょうね、
何しろ武家の棟梁の発祥の地ですからね。
境内に大きな楠木があり、樹齢千年といわれているらしい
壷井神社 コニカC35FD_e0149335_20111128.jpg

天然記念物です。

叡福寺でコニカを諦めたつもりでしたが、どうもそのままこちらでも写していたようです、
記憶が曖昧だなぁ。
コニカ C35FD  たぶん…

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-18 20:14 | コニカ | Comments(0)
2011年 02月 17日

西方寺の落ち葉 

叡福寺の向かいにある西方寺。
その西方寺に上がっていく石段に散った落ち葉二題
西方寺の落ち葉 _e0149335_1757183.jpg

カメラはコニカC35FD、2台目のカメラ。
1台あるしなぁと思いつつ”お願いします”といってしまった。
完動ということだったんだけどメーターの針の動きが少し怪しい、それでも何とかいけそうだったのでフィルムを詰めたのだけど、いざ撮影となってみると、やっぱり動いてない様子。
EEの機構がメーターの針押さえ式なので針が振らなきゃ絞りは開放のまま
詰めていたフィルムが残っていたセンチュリア200だったので、シャッター速度を1/500にしておけば写るんではなかろうか?の一枚。
西方寺の落ち葉 _e0149335_1813361.jpg

二枚。
叡福寺と西方寺は太子町の磯長という場所にあります。
蘇我氏のゆかりの地だそうで、蘇我氏との強い結びつきが見て取れますね。
この近くに色々あるようなので、折があれば歩いてみたいものです。

この二枚と、後もう一枚の後、このカメラは修理に出ましたがまだ戻ってきていません。
コニカ C35FD ヘキサノン38ミリF1.8

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-17 18:59 | コニカ | Comments(0)
2011年 02月 16日

叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF

叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_15234222.jpg

RICOH ELNICA F、リコーのレンズシャッター距離計連動プログラムオートのカメラです。
レンズは小粒のRIKENON LENS 40ミリF2.8 3群4枚のテッサータイプのレンズ。
見た目は非常にオーソドックスで、オリンパスEDと同じような外観、同じようなサイズ
と思っていたんですが、発売はこちらが4ヶ月早いようで(1974年3月)
わずかにサイズが小さく重量も軽い。
小さく軽いはオリンパスのお家芸と思っていたけれどそうでもない様で。
もっとも、デザインで言うなら先代の500Gのほうが格好良いと思ってるんですけどね。
でもレンズの繰り出しは500Gは前玉繰り出し、エルニカFは全群ヘリコイド繰り出し、進化しているようです。
叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_15241821.jpg

先のニコンF-501とシグマ スーパーワイド24ミリF2.8と同じ日の叡福寺の黄葉
画角が狭いので、こちらのほうがすっきり見える気がします。
叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_16361816.jpg

こちらはフードを付けていないので左に寄り、庇の下から写しています。
叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_16373936.jpg

やっぱり天気の良い日に撮影するのは気持ちがよい。
叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_16393092.jpg

叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_1756117.jpg

叡福寺の黄葉、紅葉 リコー エルニカF_e0149335_1757067.jpg

リコー エルニカF リケノンレンズ 40ミリF2.8

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-16 18:00 | リコー | Comments(0)