人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミモパワカメラⅡ

mimophoto.exblog.jp
ブログトップ
2011年 03月 04日

多治速比売神社 オリンパス35ECR

正月明けそうそうに、家内が面接を受けてみようかな?給食のおばちゃんの求人を見つけたらしい。
で面接場所は堺泉北の住宅地の中、ネットの地図で見当を付けていったんだけどやっぱり迷っちゃった。
どうも堺を自動車で走ると方角が判らなくなる。いわんや泉北をば。
きっと磁場が狂っているに違いない(^^)
やっとのことで会場を探し当て、待つ間に直前に見かけた多治速比売神社に入って時間を潰すとするか
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_1840344.jpg

ニュータウンの中にありますがニューではなく古い神社だそうですが、姫神様だけあって華やかな雰囲気ですね
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_1846363.jpg

宮山台は確か大学時代の友人の家があって、迷い込んだ記憶がある、この神社があるから宮山台だったのか、なるほど。
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_18461216.jpg

この神社の周囲は荒山公園として梅が植えられ名所となっている様子、ただお邪魔した日はやっと梅一輪が咲いたぐらいでした。
(その後、Jackさんのブログに梅がアップされていましたが、そのときもまだのようでしたね、もうだいぶ咲いてるでしょうね)
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_18492995.jpg

神社にあった楠木の根かと思っていたら説明を読むと石津川の川底から出てきたんだって。
セミの抜け殻が一つくっついていました。
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_1851447.jpg

ちょうどこのとき長女のミユは学校で和歌を習っているらしい
和歌の碑があったので教えてやったらノートに書き留めていた
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_18523231.jpg

その間におちゃらけながら記念撮影するサナ。
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_18534298.jpg

梅を見に、もう一度行こうと思いつつ、たぶん行かないだろうなぁ
梅の期間中駐車場有料だって言うからなぁ。
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_1855261.jpg


ところでこのオリンパス35ECR、つい最近(3年ぐらい前?)まで存在を知らなかった。
小学校高学年の頃、親父がオリンパス35EC2を買った、そのカメラを借りてスーパーカーブームに乗っかり、車を写そうと思い臨海道路で狙ってみたがそれらしい車はヨタハチしか通らなかった。
写していたらドライバーがうれしそうに降りてきて声をかけてくれた。
ポルシェが来ないかなぁと思ってたんだけど。
中学校の修学旅行にも持って行った、そのときはまわりはオートフォーカスの出だしの頃でコニカやフジやヤシカのオートフォーカスコンパクトがうらやましかった。
大学生になり、梅田のツカモトカメラのK山さんに、もう動かなくなったEC2を見せると若い店員はその存在を知らなかったのだが、
”こいつはコンパクトカメラの中でもちょっと高級なレンズをおごったカメラだったんだよ”と教えてくれた。
ほうほう、親父、ちょっと奮発したんだ、EC2が来るまではペンEE2しかなかったものなぁ。
で、阪神百貨店の修理コーナーで江守さんに電池ボックスを直してもらった。
そのくせ目測苦手であまり使って無いんだけどね。
で、目測機を使うのはつらい、と、思っていましたら、このオリンパスEC、EC2を距離計連動にした”ECR”があると知り手に入れた次第。
手作りカメラの例会などで部品取りにと思って購入していたジャンクのオリンパス35ECのカメラケースが手元にあり、入るかな?と試してみるとサイズはぴったり。
底ケースだけ、使うことにしました。
なかなか良くないですか?これ。
多治速比売神社 オリンパス35ECR_e0149335_198253.jpg

こないだ間違えて載せた写真の再録ですが。
オリンパス35ECR E.Zuiko42ミリF2.8

# by mimopowerOM-1 | 2011-03-04 19:13 | オリンパス | Comments(2)
2011年 03月 03日

誉田八幡宮 リコーエルニカF

先日応神天皇陵を書いた際オリンパス35ECRで撮影と書きましたが、よくよく記憶をたどってみるとECRではなくリコー エルニカFだったことに気づきました。
そのリコー エルニカFで応神天皇陵南側に位置するの誉田八幡宮を訪れた際の写真です。
この神社の奥に天皇陵があるわけです。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_19534816.jpg

祭神の誉田別命こと応神天皇は小さい頃このあたりで住んでいたとか、で、このあたりの地名になっています
八幡宮ですから、このあたり一帯に勢力を張った河内源氏の氏神でもあったようですね。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_19573115.jpg

月に一度の大阪までお仕事でお出かけの途中、ちょいと寄り道。このあたりは道が狭く、少し行きつ戻りつして辿り着きました。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_1959261.jpg

ところで、神社につきものの手水なのですがこの杓に寄進された人の名前が書かれているのですが、その名前に んンッ?と反応してしまった。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_2023355.jpg

奈良県香芝 吹石一恵と読める。あの女優の?
好きな女優の一人なんだよね。
父親の近鉄バッファローズの野球選手だった吹石徳一は大学生の頃、時折大阪球場に足を運んだのでプレーを見ているはず。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_2021109.jpg

それにしても寒い日だったので、方に力が入って画面が傾いてる写真ばかり。
この神社は安産の神様でもあり境内に安産木(槐)がある
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_20225994.jpg
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_20231173.jpg

最近は待っている宮城谷さんの中国時代小説で、周時代にとっぷりと使っているんだけれど
周では槐は尊貴の木だそうで、ああ、この木が槐か、と初めて知ったとさ。
誉田八幡宮 リコーエルニカF_e0149335_20333371.jpg

リコー エルニカF リケノンレンズ40ミリF2.8

# by mimopowerOM-1 | 2011-03-03 20:41 | リコー | Comments(2)
2011年 03月 01日

えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6

1月10日、初詣と同じ夜疑神社のえべっさんに行く。こちらも最近のお決まりのコース。
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_1946423.jpg

返す熊手をミユとサナが取り合うが、うるさいので下に持たすことになる。
二眼レフは、新品で手に入れたミノルタ オートコードの塗装が擦れてしまうほどに使ったという手作りカメラクラブの大先輩H井さんがこうやって撮るんだ、というパンフォーカスでピントフードの視野枠でスナップ
どうも小心者のミモパワはそれがよいと判っていてもついついピントを覗き、失敗する。
曇り空で少し暗かったしね!
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_19511579.jpg

普段からあまりなれていない二眼レフでは動かれると、とーーーっても辛い。
じーっとされてても辛いけど。
だからこそパンフォーカスで視野枠を覗き込んでスナップ!
判っちゃいるけど びびっちゃうんだなぁ…
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_19542886.jpg

福を授かりましょ、福をね。
せっかくだから、撮らしてねと言って
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_19554457.jpg

声をかけたのだからもっと寄れば良かった。
サナにまで駄目出しされたりして
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_201027.jpg

へーへぇー、どうもすみませんなぁ
えべっさんに行く ローライフレックス オートマット6X6_e0149335_2042234.jpg

ローライフレックス オートマット タイプⅡ テッサー7.5cmF3.5
1937~1939年製のモデル
かなりよれよれのローライ
腐ってもなんちゃら、よれよれでもローライ?
明るくすると、アラがとても目立つので。

# by mimopowerOM-1 | 2011-03-01 20:15 | ローライ | Comments(2)
2011年 02月 28日

初詣 スーパーロッコール5cmF2+キャノンⅡD

ここのところ、近所で、と言いながら少し離れているのだが、年を越してすぐに夜疑神社まで初詣に行くことにしている。
初詣 スーパーロッコール5cmF2+キャノンⅡD_e0149335_16582185.jpg

参拝の帰りにお神酒を分けていただくのだが、その素焼きの杯に干支の刻印が入れられている物でお神酒を頂き、その素焼きの杯をもらえるのです。
最初は子どもたちが寝てから一人で行ってきたのですが、次の年からその行動をかぎつけたガキ共がついてくるようになり、恒例行事になってしまった。寝てりゃいいのに。
初詣 スーパーロッコール5cmF2+キャノンⅡD_e0149335_1725288.jpg

付いてくるから余計な出費も増える
初詣 スーパーロッコール5cmF2+キャノンⅡD_e0149335_1734765.jpg

おとなしく学業成就を貰っておきゃぁよいものを。
自分に照らし合わせて、なおかつ普段の行動を見るにつれ、期待は出来ないのだけれど。
初詣 スーパーロッコール5cmF2+キャノンⅡD_e0149335_176931.jpg

さて、ご利益や如何に。
キャノンⅡD+スーパーロッコール5cmF2
ピントは気にしないように…。

先週末に珍しく時事ネタに引っ掛けてみたのだけれど、どうも使用カメラを間違えているような…
こっそり訂正しておこうっと。

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-28 17:44 | ミノルタ | Comments(0)
2011年 02月 25日

昨日のニュースから。 リコー エルニカF

昨日仕事帰りにラジオから、応神天皇陵に日本考古学協会など、考古学歴史学関係の代表者らが立ち入り調査を開始した、と言うニュースが流れてきた。
天皇陵を管理する宮内庁が初めて天皇陵への立ち入り調査を許したそうな。
立ち入りとは言いながら”安全の確保が難しいので、堀を渡っての調査はNG”だという。
環濠のそとっぺりを歩いて調査したんだそうな。

毎月恒例の大阪に出かける用事の日、今年に入っての1月の終わりごろ、その応神天皇陵の南に位置する誉田八幡宮に立ち寄っていました。
いよいよこのブログも年を跨ぎました。
昨日のニュースから。 リコー エルニカF_e0149335_18571421.jpg

この橋の右側に幼稚園がありますので、いつも子どもの声で賑やかなことでしょう。
画面が傾いているなぁ…
昨日のニュースから。 リコー エルニカF_e0149335_18583984.jpg

その幼稚園の塀際から石造りの太鼓橋を写しています。
綺麗なカーブを描いて石畳が並んでいるので上り下りは怖いことでしょう。
鉄柵が張り巡らされていて、立ち入れないようになっています、調査団はここを渡ったんでしょうかねぇ。
太鼓橋の横にふつうの橋があるのはわかってますが。

ラジオのニュースでここに立ち寄ったことを思い出したもので。
リコー エルニカF

# by mimopowerOM-1 | 2011-02-25 19:25 | リコー | Comments(6)